種目・日程
※H=ハード、S=砂入り人工芝
※各種目の試合開始日は、予選ドロー発表日に発表します。
全種目フリーエントリー
12、14、16、18歳以下男女シングルス本戦 各32ドロー(ストレートイン24名、予選勝ち上がり8名)
12、14、16、18歳以下男女ダブルス本戦 各16ドロー(ストレートイン12組、予選勝ち上がり4組)
試合方法
予選 8ゲームプロセット・ノーアド方式(8ゲームオール後タイブレーク)
本戦 3セットマッチ・ノーアド方式(各セット6ゲームオール後タイブレーク)。
ダブルスのファイナルセットはマッチタイブレーク(10 ポイント制)です。原則としてセルフジャッジ。
※18歳以下の男女シングルス優勝者は来年度の毎日テニス選手権一般のWC、準優勝者は2次予選のWC権利を得ることができます。
注意事項
◆日本テニス協会発行の「テニスルールブック2012」の規定を採用します。
◆関東テニス協会ジュニアトーナメントペナルティー規定を採用します。
◆服装はテニスウェアとします。テニスウェアかどうかはレフェリーが判断します。
◆天候等やむを得ない事情により、日程や試合方法、試合会場、コートなどを変更する場合があります。
◆指定時刻までに本部に出席を届けて下さい。ドローの試合指定時刻に遅れた場合は、失格となります。
◆不慮の事故・傷害等につきまして、大会側は一切責任を負いかねますので、体調管理等には充分ご注意下さい。
使用球
ブリヂストンXT8(日本テニス協会公認球)
ボールチェンジ
予選は2球使用。本戦はセットチェンジ(各セット2球使用)。
参加資格
関東テニス協会(電話 03−3374−3008)に選手登録している選手。未登録の方は登録申請後、お申し込み下さい。本大会は関東ジュニアポイント対象トーナメント(グレード4A)です。
年齢起算
12歳以下 |
2000(平成12) 年1月1日以降出生の人 |
14歳以下 |
1998(平成10)年1月1日以降出生の人 |
16歳以下 |
1996(平成8)年1月1日以降出生の人 |
18際以下 |
1994(平成6) 年1月1日以降出生の人 |
|
注1) シングルス、ダブルス同一年齢種目にお申し込み下さい。
実年齢区分より2区分以上、上の種目へエントリーした場合、ポイントが反映されませんのでご注意下さい。
注2) 昨年までは実年齢10歳以下の選手が14 歳以下の種目に出場した場合にポイントが付いていましたが、
今年は付かなくなりました。
参加料
6,000円 (シングルス1人、ダブルス1組)
申し込み締め切りと選手選考及びドロー発表日
|
エントリー
締切日 |
選手選考 |
予選ドロー
会議 |
選考結果
予選ドロー
発表日 |
本戦
ドロー会議 |
本戦
ドロー発表日 |
12,14,16,18歳以下 |
7/19(木) |
8/2(木)
12:00 |
8/2(木)
12:00 |
8/7(火) |
8/18(土) |
8/19(日) |
|
※選考は毎日新聞社事業本部で行います。
※選考は最新の関東 Jr ランキングを使用します。
プログラムは大会会場でお渡しします。
返信用封筒をご送付いただいても
お送りできませんのでご了承願います。電話によるお問い合わせにもお答えできません。
■ダブルエントリーにはご注意下さい。
■選手登録証を携行してください。
■各種目とも参加賞(大会オリジナルグッズ)と、優勝者には賞杯を送ります。
■トーナメントディレクター 橋本泰、小池康裕
■トーナメントレフェリー 森清吉(総括)、三野静子(有明テニスの森)、吉村美佐子(昭和の森)
■要項発行日 2012(平成24)年4月19日(木)
個人情報について
エントリーに関わる個人情報は毎日新聞社で管理し、ドロー作成や次年度以降、大会要項をお送りする際に使用するほか、各種大会のご案内送付に使用することもあります。なお本大会のエントリー、運営に際し、個人情報の取り扱いの一部をスポーツサンライズ社に委託しています。同社の取り扱いについてはhttp://www.jop-tennis.com もご覧下さい。
肖像権について 大会に関連するパンフレット・ホームページ等広報物に使用することがあります。
プレー写真のWEB掲載について
各会場でフォトクリエイト社によるプレー写真サービス(有料)のための撮影を受け入れています。同社HP(http://allsports.jp/)で閲覧後、購入できます。会場でお渡しするチラシをお読みいただきご利用下さい。
※撮影していない会場もございますのでご了承下さい。