ittupan
種目・日程

日程
種目
会場
1次予選
8/6(月)〜8/8(水)
男女各シングルス、ダブルス
2次予選

8/9(木)〜8/12(日)

男女各シングルス、ダブルス
本戦 8/13(月)〜8/19(日) 男女各シングルス、ダブルス
混合ダブルス 8/6(月)〜12(日)  
※H=ハード
種目
1次予選    男女フリーエントリー  
2次予選 男女シングルス各64名   同ダブルス各32 組
本 戦   男女シングルス各64名   同ダブルス各32 組
混合ダブルス  32 組(先着順)  


選手選考は選考日最新の JTA ランキングで行います。

試合方法

1次予選は1セットオール後、10ポイントマッチタイブレークを採用。
2次予選、本戦はベスト・オブ・ 3タイブレークセットマッチ。セットブレークルールを採用。
ダブルス(混合含む)はノーアド方式、1セットオール後、 10ポイントマッチタイブレークを採用。
男女シングルスSF、F、男女ダブルスFを除き原則としてセルフジャッジ。

注意事項

◆日本テニス協会発行の「テニスルールブック2012」の規定を採用します。
◆全種目オーダーオブプレイでおこないます。オーダーオブプレイは各日程の前日までに発表します。
◆天候等やむを得ない事情により、日程や試合方法を変更する場合があります。
◆JTT 大会での男子ダブルスの試合では、パートナー同士で同色系統のウェアを着用しなければなりません。
◆不慮の事故・傷害等につきまして、大会側は一切責任を負いかねますので、体調管理等には充分ご注意下さい。

使用球

ブリヂストンXT8(日本テニス協会公認球)

ボールチェンジ

1次予選は2球使用でセットチェンジ。
2次予選・本戦は2球使用で 7 ─ 9 です。

各種目とも優勝、準優勝者に賞杯を贈ります。

男子一般本戦は JTT–1 大会で、下記賞金(総額300万円)です。

優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8 ベスト16 ベスト32 ベスト64
シングルス 480,000 240,000 129,600 71,400 39,600 22,200 12,600
ダブルス 162,000 81,000 42,300 23,700 13,500 8,100 -

女子一般本戦はJ1‒5大会で、下記賞金(総額200万円)です。

優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8 ベスト16 ベスト32 ベスト64
シングルス 320,000 160,000 86,400 47,600 26,400 14,800 8,400
ダブルス 108,000 54,000 28,200 15,800 9,000 5,400 -

 混合ダブルス 優勝賞金 50,000円。

  ※混合ダブルスの賞金は、優勝ペアのみにお贈りします。
参加料

本大会(混合ダブルスを除く)は、ワンコイン制度の対象大会です。
参加にあたり、参加料とは別途、各種目 ワンコイン制度金100円を負担願います。

1次予選 10,100円(参加料10,000円+ワンコイン制度100円)
2次予選 12,100円(参加料12,000円+ワンコイン制度100円)
本 戦   15,100円(参加料15,000円+ワンコイン制度100円)
混合ダブルス 10,000円

※いずれもシングルス1人、ダブルス1組 ※2次予選、本戦出場者は差額をいただきます。

ワンコイン制度は(財)日本テニス協会により制定された制度で、日本のテニス発展のため選手およびジュニアの育成強化、人材の育成、テニスに係わる各種のノウハウの集積を目的とするナショナルトレーニングセンターの運営資金を大会参加者に広くご負担頂く制度です。
「ワンコイン制度」について詳しくはhttp://www.jta-tennis.or.jp/onecoin をご覧下さい。
申し込み締め切りと選手選考および1次予選ドロー発表日
エントリー締切日
選手選考
1次予選ドロー会議
選考結果、1次予選・混合ダブルスドロー発表日
7/ 2(月)
7/6(金)15:00
7/6(金)15:00
7/12(木)

※選考は毎日新聞社事業本部で行います。2次予選・本戦の組み合わせ抽選は、有明テニスの森大会本部で行います。

◆ 2次予選ドローは 8月8日(水)13:00から、有明テニスの森大会本部で行います。
◆本戦ドローは 8月12日(日)13:00から、有明テニスの森大会本部で行います。
組み合わせ及びOPは、同日、18:00に毎トーホームページに掲載します。

■ドローは毎トーホームページ上にて公開します。電話によるお問い合わせにはお答えできません。
■本トーナメントはすべてのプレーヤーを公平に扱います。
■各種目とも参加賞(大会オリジナルグッズ)と、優勝、準優勝者に賞杯を贈ります。
■トーナメントディレクター 橋本泰、小池康裕 
■トーナメントレフェリー 森清吉(総括)、杉澤雅敦、沖田栄子
■要項発行日 2012(平成24)年4月19日(木)


個人情報について 
エントリーに関わる個人情報は毎日新聞社で管理し、ドロー作成や次年度以降、大会要項をお送りする際に使用するほか、各種大会のご案内送付に使用することもあります。なお本大会のエントリー、運営に際し、個人情報の取り扱いの一部をスポーツサンライズ社に委託しています。同社の取り扱いについてはhttp://www.jop-tennis.com もご覧下さい。

肖像権について 
大会に関連するパンフレット・ホームページ等広報物に使用することがあります。

プレー写真のWEB掲載について
 
各会場でフォトクリエイト社によるプレー写真サービス(有料)のための撮影を受け入れています。同社HP(http://allsports.jp/)で閲覧後、購入できます。会場でお渡しするチラシをお読みいただきご利用下さい。
※撮影していない会場もございますのでご了承下さい。